管理者
くるくるキャプテン
- Africa-Japan.com管理人
- Academiathlon発起人
- SpeedCalendarサポーター
- くるくる会キャプテン
- Stoicer.com主催者
- todolist100.com提唱者
「死ぬまでにやる100リスト」の発端
2011年3月の東日本大震災で変わった人生観、定期健康診断での所見診断で感じたメメント・モリ、駐在中に目の当たりした中国の躍進と焦り、ミドルエイジクライシス、、、
当時、ゴルフやマラソン/トライアスロン、資格試験など、人並みには興味があり、負けん気の強さから、それなりの成績だったと思う。
ただ何かが違う。
平和な世の中、当時の意気込みで生活を続けていても、それから10年後に何かが積みあがっている自分を想像できなかった。「なんか面白いことないっすか?」と面白そうな人にコトあるごとに聞いていた。その中、ランチで餃子を食べたあと一緒に歯磨きをしていたIさんが冗談で「北京(当時北京駐在中)の餃子1000個食べたらええんちゃう?期限決めた方が良いから一年以内に。」とアドバイスしてくれた。このアドバイスは私の人生を変えた。
公言しながら目標を達成していくスタイル、仕事や家族と関係のない目標設定、人との比較が難しいテーマ、、、「餃子1000個」は、まさに自分が探していた「面白いこと」であった。
このような面白そうなことを100個集めたのが「死ぬまでにやる100リスト」である。
皆さんのやりたいことリストを共有してください!
ぜひ皆さんのやりたいことリストを共有してください!100個なくても5個でも構いません。こちらのサイトからリンクを貼らせていただきます!
お互いの刺激をしあいながら、目標を達成していきましょう!
